2024年度 後期 英語クラスの担当者の交代について<重要>
担当者・教室の場所が前期と異なるクラスがあります。後期の授業前に,変更を下記より確認してください。
2024年度 前期 e-Learning(ぎゅっとe)について
学部1年生(基幹工学・高度工学・創造工学課程)と2年生(基幹工学・高度工学課程)のみなさんは,下記のアドレスより,名工大e-Learningプログラム「ぎゅっとe」を無料で使用することができます。
https://yaruzo2.gyuto-e.jp/menu-nitech/学習方法:
英語通常クラスの受講者はBコースを,
英語上級クラスの受講者はCコースを選んで,自主学習をします(
英語鍛錬道場メンバーはすでに指定されたコースを使用してくださ
い)。
前期は,9月30日まで使用可能です。
<重要>初期設定では,IDは学生番号(数字),PWは基盤ID(アルファベットと数字)です。初回ログインでPWの変更をお願いします。
各自,電車の待ち時間や昼休みなどの空き時間に,自分のペースで,
英語学習を行ってください。スマホからも学習可能です。
学習では,正解を確認するだけではなく,適宜,
解説を活用することを強くおすすめします。
2024年度 学内TOEICの実施について
学内でTOEICの団体受験テストの受験が可能です。申し込みは生協キャンパスプラザ(食堂2階)へ
++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++
2024年度 前期 英語(必修科目)の再履修方法について
2024年度 英語科目 Academic English I / English Seminar I(1年次開講)および Academic English
III(2年次開講)の再履修クラスの受講希望者は,<4月4日>までに下記サイトより申し込みを行ってください。授業開始直前の申し込みの場合,初回の授業に出席できなくなる場合があります。初回授業は,シラバスやMoodleで確認をして,受講クラスの教員の指示に従って準備をして出席してください。
1.4月4日までに下記のURLからフォームに書き込みをしてください。
https://x.gd/EBQ4V 2.Academic EnglishとEnglish seminarは、月曜と木曜の両日で開講されていますが、自分の所属する学科以外の時間帯で受講する場合は、学務課で所定の手続きを各自で行う必要がありますので、注意してください。Academic English IIIも,同様に,自分の所属する学科以外の時間帯で受講する場合は、学務課で所定の手続きを各自行う必要があります。
3.初回授業開始前に、担当教員に再履修することを伝えてください。
4.英語科目に再受講免除はありません。必ず授業に出席してください。
※その他、相談や不明な点があれば、クイン先生もしくは横越先生(再履修者クラス分け担当教員),または。永井先生(教務担当教員)に問い合わせてください。
メールアドレス:クイン先生 quinn.kelly[AT]nitech.ac.jp
横越先生yokogoshi.azusa[AT]nitech.ac.jp
永井先生nagai.masashi[AT]nitech.ac.jp なお、[AT]は@に変更してください
---- 参考 (学務課)----
履修登録期間(履修登録第1週目)でしか申請できないことがあるので、すぐに問い合わせましょう。(定められた期限以降の申請については受け付けませんので、早めの対応を心がけてください。)
https://course.web.nitech.ac.jp/r/#retake
2024年度 2年生クラス<前期Academic English III(必修クラス)>の受講について
2024年度 英語科目 2年次 Academic English IIIのクラス分けの情報を19号館1階と、52号館ゆめ空間に掲示をしています。
各自掲示内容を確認し、受講クラス・担当教員の確認をしてください。履修登録は、掲示に示す通りに行い、誤りがないよう注意してください。
授業に関する具体的な指示は、担当教員による連絡を確認してください
2024年度 2年生クラス<後期Academic English IV(選択クラス)>の受講について
受講希望者は、それぞれのクラスのシラバスを確認して受講したいクラスを決めてください。10月4日の初回授業時に各クラスの教室で受講の可否を決定しますので、<クラスのお知らせ>で教室を確認して、直接、授業に参加します。
登録人数の制限により希望するクラスが受講できないこともありますので、教科書等は
受講クラスが確定してから購入してください。初回授業では教材は教員が用意します。<クラスのお知らせは<こちら>>
2024年度 前期 1年生のクラス分け(前期授業)と英語クラス履修の注意事項について
1 英語科目は<<4月8日(月)>>から授業が開始されます。
2 受講クラスは、4月8日(月)午前10時までに、19号館1階の「ゆめ空間」外側(正門側出入り口付近)及び52号館1階「ゆめルーム」入り口付近に掲示します。
「English SeminarT」「Academic EnglishT」ともに、指定されたクラスを指定された教室で受講してください。
3 教科書の販売は<<4月7日(日)>>です。初回講義には教科書をお持ちください。
4 クラスは基本的に学科・課程別で編成していますが、能力及び意欲に応じて上級クラスを開講します。
5 授業計画やクラスのルール、評価の方法や基準については、それぞれの担当教員が授業内に説明します。授業で受けた指示はいつでも確認できるように控えておくとよいでしょう。
6 1年次の英語科目はいずれも必修科目です。単位が取得できなかった場合は、2年次以降、再度授業を受ける必要があります(英語科目については「再受講免除」制度は適用されません)。なお,2年次以降は,必修授業と重なっていて,英語の再受講ができない場合もあります。
7 英語学習は毎日の努力の積み重ねが大切です。教員の指示による予習・復習に加えて、自主的な授業外学習を行いましょう。
8 授業以外で英語の力をつけたい人は、名工大にあるe-learning教材(「英語鍛錬道場」等)や英語読本を利用してください。「英語鍛錬道場」は、参加申込日が決まっているので、注意すること。英語読本は、図書館および53号館4階コミュニケーションルームに置いてあります。
2024年度 英語担当の先生への連絡方法と英語教務担当の先生
担当教員の連絡先は、シラバスに記載されています。メールやMoodleのチャット等もありますが、原則、<<シラバスに記載されたアドレス>>に連絡してください。登録や成績などで分からないことがあれば,授業担当の先生に,直接質問してください。また、万が一シラバスの連絡先に不備があり、担当教員と連絡が取れないときには、2024年度英語教務係の先生(永井先生もしくはカレン先生)にメールで聞いてください。また、非常勤講師の先生については、53号館104A室の非常勤講師控室でも受け付けます。
英語教務担当:永井先生 nagai.masashi[at]nitech.ac.jp
カレン先生cullen.brian[AT]nitech.ac.jp [at]は@に変更してください
2024年度 1年生授業外課題 (授業外課題の説明会は4月17日昼休みです。詳細は各クラスで配布されるプリントを見てください。該当者は,必ず説明会に参加すること。英語科目の成績に影響があります)
1年生用英語の授業外課題は必修科目の成績に入りますので,必ず,提出期日までに,課外課題を終えてください。
e-Learning授業外課題について,質問があれば,担当の先生にメールで聞いてください。
課外課題担当:吉川先生 yoshikawa.lisa[at]nitech.ac.jp [at]は@に変更してください
英語鍛錬道場(名工大生・院生・研究生・職員・教員参加自由(申し込み制))
1人ではなかなか英語学習を続けることができません。ノルマを決めて,仲間と一緒に頑張りませんか。下のURLからアクセスし、参加登録をしてください(詳しい情報はアンケート内に書かれています)。春の参加申込締切は<<
2024年4月16日17時>>です。
英語鍛錬道場申し込みサイト:
<ここから必要事項を書き込んでください> 英語鍛錬道場について,質問があれば,担当の先生にメールで聞いてください。
英語鍛錬道場担当:吉川 りさ先生 yoshikawa.lisa[at]nitech.ac.jp 横越梓先生 yokogoshi.azusa[at]nitech.ac.jp
[at]は@に変更してください
英語多読活動 e-Reader(授業外)
たくさん英語を読んで,力をつけてください。英語多読は,図書館で借りることができますが,その他,スマホやタブレットから,e-Readerで読むことができます。下記のURLから接続してください。なお,情報基盤センターのページと図書館のページにもリンクがあります。
下記リンクから→ 「学認をお持ちの方はこちら」→ 「名古屋工業大学」を選択→ 情報基盤センターのIDとパスワードを入力→ 好きな本を選択してください。万が一,本が選択できない場合は,別の本を選んでください(他人が読書中の本は,選ぶことができません)。
名工大生用読書日記(Read the World)アプリも活用して古墳ちゃんと共に成長してください。<日本語アプリ><英語アプリ>
また,53号館4階コミュニケーションスペースでは図書館にはない本も読むことができます。
英語多読活動に関して,質問があれば,担当の先生にメールで聞いてください。
英語多読担当:クイン ケリー先生 quinn.kelly[at]nitech.ac.jp [at]は@に変更してください。
英語ハンドブック
英語教室では,毎年,『英語ハンドブック』を発行しています。名工大生のための英語学習情報が記載されています。ご活用ください。